コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動
放課後等児童デイサービスきらり
  • ホーム
  • 代表メッセージ
    • 理念
  • 知能検査のご案内
  • プレイセラピーのご案内
  • 採用情報
  • ブログ
  • お問い合わせ
きらりブログ
  1. 発達支援
  2. きらりブログ
  3. ペアレント・トレーニング
  4. ペアトレ漫画00「どん底一家の再生」

ペアトレ漫画00「どん底一家の再生」

2024年5月24日 最終更新日時 : 2024年5月17日 kirari

きらりペアトレ講師の”しげ”こと西山が、ペアトレについてわかりやすくお伝えするマンガです。

きらりのペアトレ講座の詳細は「2024年度 ペアレント・トレーニング講座」をご覧ください!

カテゴリー
ペアレント・トレーニング
前の記事
きらりペアレント・トレーニング講座の開催にあたって
2024年5月17日
次の記事
ペアトレ漫画01「ほめる」
2024年5月31日

お問い合わせ先

○きらり天満○
082-291-1644

●きらり安佐南●
082-555-9518

受付時間
平日:11:15~19:00
土曜:9:00~16:00
(日曜、祝日は休み)

きらりのインスタグラム

kirari.119

小1〜高3まで個々の力に沿った個別療育や教育相談を行う放課後等児童デイサービスです
https://kirari-hiroshima.com/
⭐️きらり天満
広島市西区天満町9-2 末武ビル1F
082-291-1644
☀️きらり安佐南
広島市安佐南区安東7-12-1
082-555-9518

2025年8月23日土曜日

きらり安佐南で「親の会」を開催しました。
普段は保護者の皆さん同士で話したり情報交換しているのですが、今回は普段、お子さんがきらりにきて取り組んでいる「コグトレ」や、SST(Social Skill Training)に挑戦してもらいました。
初めて参加される保護者さんもいらっしゃいましたが、みなさん笑顔で打ち解けて楽しく参加してくださいました。
別フロアでは、お子さんたちによる「きらり収穫祭 カレーを食べよう!」が開催されていて、最後はお子さんたちが作ったカレーを、みなさん一緒にいただきました。
とっても上手に、美味しくできていましたよ!🍛

☘️☘️☘️☘️☘️☘️

✨参加された保護者の皆さんのご感想✨

・ふだん子どもが取り組んでいることが知れてよかったです。

・いつも子どもが取り組んでいることを体験できてよかったです。他のお母さん方とお話ができて楽しい時間でした。

・いろいろな保護者と体験談を共有できてよかったです。リラックスできる取り組みがあり、話しやすい環境でした。

・普段聞くことがないことや、交流を経験できたことにより、子どもたちがきらりにおいて楽しく過ごしているのが想像できてよかったです。

・いつもとは雰囲気の違った親の会で、より深い交流ができたと思います。

・初めて参加して他のお母さんたちのお話を聞く機会があり、よかったです。なかなか深い所までは話したり聞いたりはできませんが、いい機会だったと思います。

・初めて参加しましたが、他の方のお子さんの様子や悩みなど聞けてよかったです。

☘️☘️☘️☘️☘️☘️

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!☺️
きらり ゲームカフェ

“遊びの中に学びとつながりを”
ゲームという“共通のルール”の中で、自然に生まれる会話・やり取りを通じて、参加者同士が楽しみながら人との距離を縮め、自信やスキルを身につけていける空間を提供します。

■企画の背景   
放課後等デイサービスを卒業した後、「家と仕事場の往復で、人と交流する機会がない」「地域に安心して集える居場所が少ない」という声を耳にすることが増えてきました。特に、発達に特性がある方や人とのコミュニケーションに不安を感じやすい方にとっては、余暇の過ごし方や社会参加の機会が限られがちです。
そこで、卒業生や地域の若者たちが気軽に立ち寄り、安心して交流し、楽しみながら自己表現や対人スキルを育むことができる「きらりゲームカフェ」をスタートさせていただくことにしました。

■特徴…教育のプロがサポート
児童デイサービスの児童指導員や保育士や教員免許保持者がゲームマスターとしてサポートします。
発達に特性があるお子さんの参加も大歓迎です。親子での参加も大歓迎です。      

■ゲーム種類  
この中から好きなものを選んで、みんなでやってみよう!
	トランプ(ババ抜き、スピード、7並べなど)
	UNO(普通のウノ、マリオのウノ、ハンパないウノなど、いろんな種類があるよ!)
	カルタ                
	カタン(初心者向けのルール簡略版あり)
	ブロックス
	ドブル(瞬発力&集中力系)
	ワードウルフ(語彙力&連想力)
	はぁって言うゲーム
	犯人は踊る・・・などなど!                   

■対象
・	発達に特性のある方、そうでない方、誰でも大歓迎! 
・	支援者の方も参加歓迎(付き添い可) 
・	マンツーマンでの対応はできません。一人でのゲームの参加が難しい方は、保護者やヘルパーさんの同行をお願いします。

■日時	2025年8月3日(日)13:00〜15:00
■場所	コミュニティスペースきらり731-0135
広島市安佐南区長束6-8-42
*フレスタ長束北店の裏にある建物です。
*お車でお越しの場合は近隣のコインパーキングをご利用ください。

■期待される効果
	安心して過ごせる「第3の居場所」の提供
	ゲームを通じた自然なコミュニケーションの練習
	ルールや順番を守る力、思いやり、対話力の向上
	世代や立場を超えた交流の場の創出
	自己肯定感の育成と社会参加の第一歩に
                                                           ■特別企画 整体価格:20分 1,500円 限定6名様まで
鍼灸師・療育整体プロの宗田英之先生の施術を特別価格で受けることができます。この機会に気になるところをピンポイントで整体してもらいませんか?
"
■参加費	大人 1,000円  子供 500円
■申込方法	Googleフォーム/電話/メールなど
■主催	コミュニティスペースきらり〜輝楽輪〜
■申し込み&お問い合わせ先	
	電話	080-4155-8797  (担当:西山しげ)
	メール	bob@e-2480.com (担当:西山しげ)
	フォーム	https://forms.gle/yq3k6eESGhbHbUBp8
こんにちは😃きらりです☘️

SSTでの活動を紹介します!
7月1週目はきらり畑で収穫したニンジンをミキサーで砕いて、キャロットパンケーキを作りました🥕

子どもたちからは「ニンジン苦手、、、」「美味しいの??」など不安な声も上がりましたが、ニンジンの量を調節したり、トッピングをのせると「美味しい!」「ニンジン感じない!」など驚きの声が聞こえました😊

きらり畑では多くの野菜や果物を育てています。お世話が大変ですが、子どもたちのおかげでぐんぐん育っています🌱収穫も楽しみですね!

#放課後等デイサービス
#放課後等児童デイサービス天満
#放課後等児童デイサービス安佐南 
#個別療育 
#子育て支援 
#不登校支援 
#学習支援 
#sst
✨整体と琴とペアトレと笑いのワークショップのコラボ体験会✨
🕰️7月20日(日)&21日(月・祝) 10〜17時🕰️

毎月恒例の体験会を開催します!今回から新たに安佐南区長束にオープンしたコミュニティスペースきらりで開催です!

家族体験なら5000円で1時間内で何人でも体験OK!

🙌整体👐
少ない刺激の中で、日々の疲れやだるさをはじめ、体の歪みや筋肉の緊張を緩和いたします。

🎵琴&ハープ教室♪
何歳でも楽譜が読めなくても大丈夫です♪ことについての豆知識をクイズ形式で楽しく学び、琴に触れ合奏を体験していただきます。

👨ペアレント・トレーニング講座👩
お子さんとの関わり方を学び家庭で実践できる講座です。

🤣笑いのワークショップ😀
笑いの楽しさと大切さを体験!

■料金
・整体30分2,000円 
・琴&ハープ30分1,250円 
・ペアトレ講座1,500円 
・笑いのワークショップ1,500円

■会場:コミュニティスペースKIRARI
731-0135広島市安佐南区長束6-8-42
フレスタ長束北店さんの裏の建物です)
お車の場合は周辺のコインパーキングをご利用ください。相場は60分200~300円、24時間500〜1,000円です。

■お申し込みはDMか、以下のホームページからお願いします。
https://kirari-hiroshima.com/cs-kirari/?p=79
🎉 コミュニティスペース KIRARI ~輝楽輪~ GRAND OPEN! 🎉
広島市安佐南区長束に、心と体を整える新たな癒しの空間が誕生しました!

🏠 一軒家の1階にある、まるで隠れ家のような静かなプライベート空間。
☕ 簡易カフェ・💪 運動・🎵 整体&音楽スペースという3つの魅力的なエリアで、
皆さまの「ほっと一息」と「新たなチャレンジ」をサポートします。

公式サイト https://kirari-hiroshima.com/cs-kirari/
こんにちは🍀きらりです😊

天満では5月に就労移行支援施設『ウェルビー』さんを
お招きして職業体験イベントを開催しました✨

🍀子ども向けイベント
🍀保護者向け説明会

どちらも多くの方が参加してくださいました!

①子ども向け『職業体験イベント』

今回は
・データ入力
・プラグ作り、解体作業
・クリップ仕分け
・電卓計算

を体験させていただきました!
体験したお子さんによっては
初めて取り組む作業もあり、
思ったより出来ていたと
自信になった子もいたようでした✨

貴重な機会をありがとうございました!

②『保護者向け説明会』
就労移行支援について
講演をしていただきました!
高校卒業後、将来に向けてをお話いただきました。
多くの保護者の方が参加してくださいました💐

スタッフにとっても
子どもたちの新しい姿を見ることができ、
将来に向けたメニューを取り入れていきたいと
感じるイベントでした!🕊️

今後も開催していきたいと思います✨

#放課後等児童デイサービスきらり 
#放課後等児童デイサービス安佐南 
#放課後等児童デイサービス天満 
#放課後等デイサービス 
#個別療育 
#子育て支援 
#不登校支援 
#学習支援 
#SST
みなさんこんにちは🍀きらりです☆ みなさんこんにちは🍀きらりです☆

梅雨の時期になりましたね。
心身ともに体調管理が、難しいですが、無理せず過ごしていきたいですね。

安佐南では6月の壁面飾りとして一足早く風鈴を作りました🎐子どもたちは切る・貼る作業を丁寧に行っていました!玄関を開けてすぐの天井に飾っています!

また6月初旬にはウェルビーさんにお越し頂き、職業体験を行いました。パソコン作業やプラグ組み立てなど数種類のメニューに取り組み、子どもたちもいろんな感想を伝えてくれました!
【きらりコラボ体験会のお知らせ】 【きらりコラボ体験会のお知らせ】

6月22日(日)、毎月恒例のコラボ体験会を開催します。

今回は、児童デイ「きらり」で保護者さん向けに行ってきたペアレント・トレーニング講座を、初めて外部の皆様にも受けていただけます。お子さんとの接し方に悩んでいる、もっとお子さんと良い関係を築きたいと思っていらっしゃる保護者の皆様、ぜひ受講されてみてくださいね。

●琴&ハープ体験会(やえ先生)…30分2,000円(特別価格)
 何歳でも、楽譜がよめなくても大丈夫です♪琴についての豆知識をクイズ形式で楽しく学び、実際に琴に触れ、演奏を体験します。

●整体体験会(英くん先生)…20分2,000円(特別価格)
 少ない刺激の簡単な整体で、日々の疲れやだるさをはじめ、体の歪みや筋肉の緊張を改善いたします。

●ペアレント・トレーニング講座(しげ先生) 90分 3,000円(特別価格)
お子さんへの適切な接し方がわかり、成長が促され、家族みんなが仲良くなるペアトレ、あなたも取り入れてみませんか?
・午前の部 10:30~12:00  ・午後の部 13:00~14:30
 
⭐︎参加希望の方はDMでご連絡ください。
こんにちは🍀きらりです😊
今日は季節のアートをご紹介します✨

◎『母の日アート』
お母さんへ日頃の感謝を込めてプレゼントを作りました!
イニシャルのシールを貼ったり、お母さんの好きな色を選んだり、それぞれ考えながら素敵なキーホルダーを作ってくれていました🥰

◎『こいのぼりアート』
子どもの日といえば、こいのぼり!
好きな色でこいのぼりを作って飾りました✨
いろいろな表情の子がいて、
個性が光る壁面アートが完成しました😊🍀

次回の季節のアートもお楽しみに…!

少しずつ暑くなってきましたが、みなさん体調に気をつけて無理せずGW明けを過ごしていきましょう😊🍀✨

.

.

#放課後等児童デイサービスきらり 
#放課後等児童デイサービス安佐南 
#放課後等児童デイサービス天満 
#放課後等デイサービス 
#個別療育 
#子育て支援 
#不登校支援 
#学習支援 
#SST
当事業所のしげ先生こと西山が東広島市の元浄寺さんで、コントと講座をします。
当日は真面目に発達障害やペアトレについて話した後、笑っていただけるコントをさせていただこうと思っています。
どなたでも参加できますので、よかったらお越し下さいね。

・日時
2025年5月3日(土・憲法記念日) 13:30~

・会場&お問い合わせ先
元浄寺
〒739-2121 広島県東広島市高屋町小谷4123-2
TEL.082-434-0530 FAX.082-434-0940

#放課後等児童デイサービス 
#放課後等児童デイサービスきらり
#きらり天満
#きらり安佐南
#不登校支援
#発達障害支援
Instagram でフォロー

きらりブログ

「明治安田 Presents お笑い!特殊詐欺講座」が、無事に終了
2025年8月1日
コミュニティスペースKIRARI〜輝楽輪〜 7月20日(日)&21日(月・祝)体験会
2025年7月14日
コミュニティスペースKIRARIがオープンしました
2025年7月8日
きらりコラボ体験会のお知らせ
2025年6月16日
きらり心理士だより「心ばかり」4月号
2025年5月27日
元浄寺さんでしげ先生がコントと講演をさせていただきます
2025年4月22日
船越公民館・寿大学「発達障害を知る—笑顔で深める理解と気づき」
2025年4月14日
しげ先生が主夫についての講座をします
2025年3月19日
きらり笑いのワークショップを開催しました
2025年3月16日
🌟きらり体験イベント開催!🌟
2025年2月22日

お役立ちコンテンツ

  • 採用情報(児童指導員・保育士)バックアップ
  • きらり☆プラスの言葉タイピング
  • 心理士だより
  • ペアレント・トレーニング講座

きらり出版の本

最近の投稿

講座・イベント情報
「明治安田 Presents お笑い!特殊詐欺講座」が、無事に終了
2025年8月1日
未分類
コミュニティスペースKIRARI〜輝楽輪〜 7月20日(日)&21日(月・祝)体験会
2025年7月14日
未分類
コミュニティスペースKIRARIがオープンしました
2025年7月8日
講座・イベント情報
きらりコラボ体験会のお知らせ
2025年6月16日
心理士だより「心ばかり」
きらり心理士だより「心ばかり」4月号
2025年5月27日
講座・イベント情報
元浄寺さんでしげ先生がコントと講演をさせていただきます
2025年4月22日
講座・イベント情報
船越公民館・寿大学「発達障害を知る—笑顔で深める理解と気づき」
2025年4月14日
講座・イベント情報
しげ先生が主夫についての講座をします
2025年3月19日
講座・イベント情報
きらり笑いのワークショップを開催しました
2025年3月16日
講座・イベント情報
🌟きらり体験イベント開催!🌟
2025年2月22日

カテゴリー

  • きらり天満ニュース
  • きらり安佐南ニュース
  • ペアレント・トレーニング
  • 心理士だより「心ばかり」
  • 未分類
  • 講座・イベント情報

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年7月
  • 会社概要
  • アクセス
  • 2024年度 自己評価表
  • 支援プログラム

Copyright © 放課後等児童デイサービスきらり All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 代表メッセージ
    • 理念
  • 知能検査のご案内
  • プレイセラピーのご案内
  • 採用情報
  • ブログ
  • お問い合わせ
PAGE TOP